呟き

チラシ裏のイッテンヨン展望

新日本公式特別ページより。

中邑vs飯伏、石井vs真壁は個人的に非常に興味深い。

ICは中邑が受けきれるか、逃げ切れるかの問題。
飯伏は下手すりゃ相手が死ぬ危険性のある技を出す時がある。
それをやらかすのを中邑が望んでいるように見受けられる。
ICが自由とはいえ、これもう中邑の作品作りだよなぁとしか。
でもなんだろ、観たいって思っちゃってる。

NEVER石井は外れないし、外さないだろう。
そこに今まで受け身側だった真壁が行く。
石井も受けの人ってイメージあるから耐久戦になるんだろうか。

まだ未定だが、内藤vsAJはワクワク感が足りない。
お互いの路線を変えざるを得ない何かを出す必要がある。
内藤の進退だったり、BCの解体だったり。

鈴木vs桜庭は色がおかしい。
もう桜庭がどうこうじゃなく、鈴木にかかってる試合になりそう。

ジュニアタッグ4WAYはただのお祭り。
そういう事してるから価値が薄れてる感じする。
ヘビーもだが、タッグは根底から練り直す必要があるんじゃないかと。

矢野さんが迷子になっている感。
なんか楽しい事してくれないかなーと。

田口vsケニー、ドームでやるカードなのかな。
まだ時間はあるけど、とってつけ感。

棚橋vsオカダは黙って見届けよう。
この2人はもう言葉じゃない気がする。