公式。
会見動画を観て幾つか。
記者がちょいちょい不勉強。
アクトレスガールズの万喜なつみについて
どんなスタイルでリングに上がっているかを熟知しておけとまで言わないが
「ぽいぽいワールド?何それ?」みたいな質問は流石にどうかと。
取材に行かされているのか、行っておくかなのか、行きたくていったのかどうなんだと。
ルーキーズの意識は未だルーキー。
歌って認知度上げてますとか、ちょっとイロは押す必要ないんじゃないかな。
安納サオリが置き去りにされた松本浩代vs宝城カイリ。
小橋興行の話で場を温めて何がしたいのか。
いや、場の空気を変えなきゃいけなかった程に安納vs松本の記者質問が酷かったのは確か。
安納はも少しケンカ腰にいってもいい感はあったかな。
美闘陽子復帰戦。
会見内容は至って普通。特に感じる所なし。
試合が楽しみ。それしかない。
サンダーロックvs大江戸軍木村&花月。
寸劇でスタートした木村の挑発が非常に王道的。
岩谷とイオにスケジュール的な疲れがあるのは間違ってない気がする。
あと花月、大人しすぎ。もう少しクダ巻いてもいいんじゃないかな。
全体的に感じたのは、他団体の時もそうだけど記者の質。
選手の言ってた事そのまんまタイプして誌面に載せてりゃそれでいいのかと。
次々と流れが進んだり変わったりするから
そんな頑張って考えて聞かなくていいとか思ってるのかなと。
少し提供する側の事を調べてからモノ聞いてほしい。