呟き

2018イッテンヨンは多様化

と言っていいんだろうか解らないが

まずメインのオカダvs内藤。
オーソドックスなトップレスラー同士の勝負。
どちらも充分なものを持ってるし
面白く、熱い試合になるのは間違いないだろう。
これが今の新日本ってのを見られるはず。

試合順がどうなるか解らないが
USでのケニーvsジェリコ。
WWE側はどういう思惑で送り出したんだろう。
ジェリコ参戦が発表された際は正直度胆抜かれた。
久しぶりに展開を読ませてくれない状況なのでワクワクしている。
それと同時にUSの意義と重要性が増した感があって
今後のオメガに正直目が離せない。

インターコンチの棚橋vsホワイト。
最近は棚橋の要望で行われた試合が続いたけど
今回は団体側が用意した展開。
それを含めて棚橋は受ける覚悟。
ホワイトがどうなって帰ってきたかも楽しみだけど
棚橋が作ったものをどう自分で積み上げていくかが見どころかなと。

まさかのIWGPジュニア4WAY。
スカルvsオスプレイvsヒロムvsKUSHIDA。
祭り感しかない。

ジュニアタッグのロッポンギ3Kvsヤングバックス。
華やか。トータルはヤングバックスに分があるか。

ヘビーのタッグどうなるんだっけ。
NEVERは後藤が絡みそうだけど「またか」感。
6人タッグはLIJと田口Jの絡みかもだけど、どっかから呼ぶかも。