船木、全日本退団示唆
興行を盛り上げるには看板が諏訪魔だけじゃ成り立たない。
当然、白石さんの事ですから手は打ってくるでしょう。
既存の選手が何人も去る可能性が高いって事態は重く受け止めなきゃいけないんですが
新しいものは壊してからじゃないと作れない。そんな教えを実行しようとしてるのかもです。
武藤さんだって団体設立を明言してる訳じゃない。
メディアが勝手にそういってる段階。
ただ、状況からして高確率なのだとは思うんですが
「一寸先は闇」。経営能力に疑問の残る武藤さんが上手くやれるかってったら難しい。
上手くやれてりゃ全日本がこんな事なってなかったし。
もしかしたら数人連れて他団体参戦だけど、その方が現実的すぎてイヤン。
所属じゃないけど、秋山の三冠戦等以降が気になるバーニング。
PWF会長を正式に小橋氏が受諾し、就任するなら継続参戦はあるかもしれない。
ただ、全日本での使用を継続できたらだが。
彼等も流動的で、いつ参戦が止まるか解らない。
ノアに戻って活動することはまずないだろう。三沢メモリアル不参戦なのが明らかな確執だし。
いっそノアで細々とやってるフリー連れて武藤と合流し、運営に秋山絡んだら面白いなーと。
そんな変な妄想してても可能性は低いだろーなぁ。