呟き

木村響子=鈴木みのるって視点

3.9REINA新宿FACE 朱里-木村響子戦
一部観客の間では雫との試合云々で評価されるとか言われているが
前振りも何もなくたって十分だと思った俺の脳は軽いのか?

朱里を大いにリスペクトしつつ木村独特の味は隠さない会見
女子格闘技のソレとは違うプロレスでの語らい
REINAってこんな凄い試合するんだって感じ、正直電気走りました。

プロレスって色んな極みがあるんだって思っている。
イロモノだったりアイドル的だったり受けの美学だったり格闘技寄りだったり

木村は間違いなくリング上での語り部。
喋りじゃなく、魅せ方の。
声を発する部分や行動での味付けはあるけど、ちゃんとプロレスを料理している。
そういう部分では鈴木みのるに似た感覚があるんじゃないかと。
ただ違うのは料理を提供する者と、自分で作って食べる者。
そこには差があるとかじゃなく、ただスタンスが違うだけ。
そういう違いがあると見つつも、なんか重なるなと思っちゃうのですよ。