呟き

ベルトへの想いとテーマ

新日本公式

中邑がNJC優勝。
「答えはこうだ。愛してまーす!」
ICへの想いは滾るばかり。

中邑が獲ったんだ。誰が文句言う必要ある。
好きな方選べるようにしたのは団体だ。
同じカード見飽きたとか、TVゲーム感覚な奴が煩い。
攻めと受けのパターンはあれど、同じカードで全く同じ試合なんて無い。
当然、中邑自身はICへの想いが強い。
オカダ個人との試合よりも、IWGPへの想いよりも。
自分で作ってきた王座でやりたい事を実現するためにICを選んだ。
中邑の中でIC王座での対棚橋が長いテーマになってるんだろう。
しつこくても求める。結構な事じゃないか。
そこに何も感じない奴が鮮度足りないとか、今まで何見てきたんだ。

内藤もNEVERへリマッチ。
当然、前王者なんだから権利がある。
シリーズ中でも石井に対し結果を残している。
内藤も同じ。彼にもテーマがある。
NEVER失ったから、じゃあ次はIWGP狙いますとか
そんな淡々としたサラリーマンレスラーじゃない。
彼はレスラーになる前からプロレスファンだ。
自分がやりたいと思った方向に真っ直ぐな男だ。

中邑もそう、彼はプロレスオタクだ。
プロレスが大好き、そんな2人がレスラーとして精一杯プロレスしている。
彼らが望むモノはお客さんからの注目じゃない。
どうしたらプロレスを楽しくやれるかなんだ。
ちゃんとプロレス好きな客は例え同じカード連発でも、
テーマがあれば十分に楽しめるはずだ。