呟き

メディアが取り上げるプ女子

NHKやら民放やらで取り上げてる団体のほとんどはDDTとドラゲー。
イケメン多い団体は経営戦略としてやりやすいんだろう。
こないだGammaの熱狂的なファン見て「嗚呼、こっちが本物だな」とは思ったが。

プ女子急増とか、またブシロードが仕掛けたのかと思いきや
新日本ほとんど絡んでないようで。
棚橋とか中邑とかオカダとか田中翔など売り出せる人材はけっこう居る。
近い将来、新日本もそういう売り方すんじゃないかなーとか思ってたら
既に闘魂ショップで女性向けグッズ売っていたの思い出した。
そういや芸能人も数人、新日本経由でそういう活動してたっけ。

こういう形でもプロレス人気を上げてくれるのは嬉しい事。
ただ、急増ってのはいただけないかな。そういうの大概一気にトーンダウンするから。
カープ女子は広島の経営戦略が地道に功を奏した結果なので解るが
プ女子はどうかな。団体側の努力次第だけど、何とも言えない部分が大きい。
古くからのファンは閉鎖的に考えやすいからだ。

自分は主に女子プロレスのファンだが、
女子はあんまりそういう経営戦略を取り上げてくれていない。
プロレスっていうより女性って部分が強いためだろう。

何にしても一過性のものや偏ったものではなく、
プロレス自体の認知度があがってほしいものです。