呟き

6.1スターダム夏樹☆たいよう引退記念興行in後楽園H

スターダム公式

全4試合。
12時開始、15時半頃終了。

Kちゃんパンダによるダンスからスタート。
風香GM、相変わらず大事な所噛む。それもまた興行の風物詩。

第1試合・スターダム正規軍vs木村外敵軍

各自紹介され、木村軍は中川ともかが元気いっぱいに登場。
シークレットで登場したのは男色ディーノ。
まさかの展開に正直驚きと笑いが止まらなかった。
完璧に女子で憶測してたもの。世Ⅳ虎絡みだからダンプとか十文字姉妹だと思ってたし。
内容的には面白かったけど、1日限定復帰の惡斗がやはりきつそうだった。
ポイントでちょいちょいアピール出来てたけど殆ど休んでた。
最後はカイリに抱えられながらだったし、本人からもまた手術による休養が発表された。
おそらくは白ベルト返上にもなるのかなと。
それでも興行の最後、セレモニーで関係者らをリングに入れる役目を果たしてたので
非常に気概は感じられました。
復帰が約1年後。普通の子ならまず引退や退団するが、惡斗は大丈夫だろう。
1年後、期待してます。

第2試合・たわしーずvs友達メイニア

帯広さやかもまた元気がいい。
たわしーずとの一連の流れにちゃんと溶け込んでた。
実際にたわしゴムパッチン間近で見たのは初めて。(今まで位置柄遠かった)
あれ本当に無茶苦茶痛いんだろうなぁ・・・浩代姉さん激しく悶絶してた。

第3試合・赤ベルト戦・紫雷イオvs彩羽匠

彩羽が以前生観戦した時より格段に動きが良くなってた。
それよりもイオが以前よりもガツガツしてたように感じられた。
王者の貫録とかじゃなく、興行的にパッションを魅せつけたかったのだろうか。
V10相手は仙女・里村明衣子を指名。ロッシーの携帯電話で挑戦要請。
アレ本当にガチでアポなし電話だったみたい。めっさ礼儀正しかったしw

休憩中VTR、7.10後楽園HにドクトルワグナーJr.が参戦決定。
何やってくれるんだろうかと今からワクワクしちゃいます。

合間の夏樹☆たいよう思い出の地巡りロケVTR

名古屋に愛川ゆず季と「ハーちゃん?」が呼び出される形で始まり
夏樹、奈苗、脇澤と京都へ。
足湯でマンモス半田、澤宗紀登場。
北九州ではSUN時代の盟友・前村早紀と再会。
奈苗にその場でラストマッチ指名。そのくだりが煽りVとなり、引退マッチ開始。

第4試合・夏樹☆たいようvs高橋奈苗

非常に夏樹☆たいようらしい試合でした。
登場は南側から。四方八方にいるお客さんに魅せるため場外乱闘ぐるり。
技をお互い出しては返す30分超の試合。
こんなにやれる人が引退とか勿体ないとしみじみしてたのも束の間。
最後にアレンジ版「夢見る少女でいたいんだ」を
全力で熱唱&選手全員でお客さん巻き込んでダンス。
紫雷イオのダンスが激しすぎたのと奈苗さん若干恥じらいがあったように見えましたw
この人の体力は無尽蔵かと感嘆しましたです。

引退セレモニー

裏方さんやカメラマン、団体選手、参戦選手、風香、ロッシー、ゆかりのある現役&既に引退した選手らやアイスリボン、レジェンドクラスの人達、ダンスの先生や日高郁人まで物凄いいっぱい来ておられました。やっぱ夏樹ってすっごい愛されてるんだなと再認識。
前村さんも最近産まれたのかな、Hikaru(?)と一緒に子供抱えて来ておりました。
最後はアニマル浜口の気合だー!パッション!で大盛り上がり。
浜口さんの熱気に夏樹が若干引いてた感じしたのは俺だけだろうか。

最後は色々今後の流れを各自主張しウィーアースターダム!
時間こそ短めでしたが内容の濃い、良い日でした。

当日はそのまま上野で泊り、幕張イオンのブシロードでTシャツ購入。
興行の休憩中は愛星ゆうなから惡斗(黄)Tシャツ購入。
お釣りの千円札をわざわざ目の前で揃えてくれる丁寧さに思わず惚れそうに(ry
買った後に愛星ゆうなだと気付いたんで非常に悔いが残ってます。
今度行ったらちゃんと同選手のグッズも一緒に買うです。
ってか本当、売店で選手からモノ買うの慣れてなくてうん、ゴメンナサイハイ。


追記:東スポ

ええっと、延長料金に青ざめたって・・・何時終了予定やってん・・・w