秋山新社長かぁ、頑張れゼァ。 RT @tospowebstaff: 全日本プロレス激震!秋山新社長で再出発へ | 東スポWeb ? 東京スポーツ新聞社 http://t.co/TABdlyi2U5
— 永田裕志 (@nagata769) 2014, 6月 4
東スポが飛ばした気がせんでもない。けど最近は秋山取材の記事連発してたから何らかの裏付けはありそう。
秋山が全日に再入団したのは武藤一派(W-1)離脱後の2013年7月。
参戦自体は同年1月なので、決まれば約1年半での就任かな。
NOAH離脱からの移籍でこんな流れになろうとは。
白石体制の払拭だとメディアがそこメインに報じてるようですが
そこよりも元子夫人が支援するって方が個人的に問題視。
近いうちに大森との三冠王者決定戦もやるとかって話だし、兼任社長としてどこまでやれるのか。
激務のせいで一時期病気を患った人だから、選手としてもう長くは動けないだろう。
ただ、考えてるより悪い事ばかりでもない。
秋山が社長になれば新日本との国交も回復するかもしれない。
白石氏はこれからの展開において新日本を凌駕するつもりでいた。
結果、スポンサーに下がる形でいるのが現状。
白石氏自身はブログで好意的な譲渡を言葉にしている。
これ以上、自身が表に出る事での損失を食い止める狙いがあるのかもしれない。
どっちみち新しい看板じゃなく全日本掲げて元子夫人意識しなきゃいけないんでしょう。
それって実際、独立って言わん気がするんですよ。