開幕戦から終始動画での視聴でした。
優勝したKUSHIDAは是が非でも勝ちを奪いに行くスタイルに徹底。
終盤や決勝で相方・アレックスシェリーの技を出したのは色んな想いからか。
thank you bro!love you too! https://t.co/VjQctOBBJB
— KUSHIDA (@KUSHIDA_CANADA) 2015, 6月 8
最近シェリーは進退を伺わせるようなツイートをしているんだけど出来る事ならまた新日本のリングで頑張ってほしい。
怪我の多い選手だから難しい部分はあるのだろうけど
間違いなくシェリーは新日本のファンに愛されている選手。このまま去るのは惜しい。
決勝でKUSHIDAと戦ったカイルオライリーとボビーフィッシュのレッドドラゴン。
彼らは素晴らしいユニットであり、シングルプレイヤーとしても非常に良かった。
新日本がROHでトップにいる彼等をこのままにするはずはないので
こういうシングルをもっと新日本で見せてほしい。
ジュニアはタッグ戦線が活発だが、シングルのアングルももっと活性化してほしい。
個人的に推してるロッキーロメロも成績はそこそこだったが素晴らしかった。
まだ老け込むような選手じゃないんだが老獪さがひとつの魅力となりつつある。
バレッタとの六本木バイスは非常に面白い存在。もっと見たいユニットだ。
バルバロカベルナリオは最初賑やかしなのかなと思ってたんだけど
なかなかどうして面白く楽しい選手。
また新日本で見たいです。
シングルは現在、ケニーオメガが独裁状態。
個人的に大好きな選手なので、KUSHIDAがどこまでいけるのかが見もの。
あれだけの熱い大会を展開したんだから、ベルト戦も間違いないだろう。